2020/4/9 デジタル×紙の提案と考え方【大阪開催】お申込み
セミナー名:デジタル×紙の提案と考え方【大阪開催】 開催日:2020年4月9日(木) 14:00-17:00 参加費:JAGAT会員・大印工組合員:12,100円(税込)/一般:15,400円(税込) → 詳細案内ページ […]
View Articleデジタル×紙の提案と考え方【大阪開催】
~印刷ビジネスの新たな売上のためのデジタル活用~ 経済産業省と特許庁が「デザイン経営」を宣言し話題になりました。経営にデザイン要素を取り込むことで競争力を増すことが「デザイン経営」の本質であり、取り組む企業も増えていま […]
View Article印刷業における働き方改革と多能工化の推進について
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐための対応は、安倍首相が小中高の休校要請を出したことで、その必要性はさらに高まっている。突然の対応に企業の戸惑いも見受けられる。緊急対応とも言える中で、テレワークや時差出勤など働き方に […]
View Article『JAGAT info』2020年2月号
■特別インタビュー マンガの力で印刷ブームを起こしたい ウェブ連載中の『今日も下版はできません!』作者 奈良 裕己氏 ■DTPエキスパート認証試験制度改定のお知らせ DTPエキスパート認証試験 2段階制に改定 2020年 […]
View ArticleAfterEffects CC 2020の使い方・基本トレーニング
※本セミナーは、JAGATと業務提携している㈱イマジカデジタルスケープで実施されます。 セミナー会場は、㈱イマジカデジタルスケープ(東京都渋谷区)です。 概要 Adobe AfterEffec […]
View Articleコニカミノルタジャパン、新社長に大須賀健氏が就任
コニカミノルタジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:原口淳)は、下記の通り、代表取締役の異動を決定いたしましたのでお知らせいたします。 記 代表取締役の異動(2020年4月1日付) 氏名 新役職 現役職 […]
View Article2019年度印刷総合研究会イベント開催スケジュール
印刷総合研究会は、最新の技術・メディア・マーケットに関するテーマについて情報収集や事業可能性を追求する研究機関です。3部会から構成されています 月例研究会では部会ごとにテーマを選定、各界の第一人者を招聘して最新情報を提供 […]
View ArticlePhotoshop CC 2020の使い方・基本トレーニング
※本セミナーは、JAGATと業務提携している㈱イマジカデジタルスケープで実施されます。 セミナー会場は、㈱イマジカデジタルスケープ(東京都渋谷区)です。 講座概要 Adobe Photoshop 2020は […]
View ArticlePhotoshop CC 2020の使い方・画像補正編
※本セミナーは、JAGATと業務提携している㈱イマジカデジタルスケープで実施されます。 セミナー会場は、㈱イマジカデジタルスケープ(東京都渋谷区)です。 講座概要 この講習は、【画像をきれいに […]
View ArticleIllustrator CC 2020の使い方・基本トレーニング
※本セミナーはJAGATと業務提携している㈱イマジカデジタルスケープで実施します。 セミナー会場は、㈱イマジカデジタルスケープ(東京都渋谷区)です。 講座概要 Adobe Illustrator 2020は […]
View Article2018年の印刷産業出荷額(4人以上の事業所)は4兆8061億円(速報値)
「2019年工業統計速報」が2月28日に公表された。4人以上の印刷産業出荷額は5.3%の大幅減で、初めて5兆円割れとなった。(数字で読み解く印刷産業2020その2) 製造業の出荷額は3.9%増、印刷産業など4業種は減少 […]
View Article3月15日開催試験受験票発送
2020年3月15日(日)に開催いたします下記試験の受験票を発送しました。 第53期DTPエキスパート認証試験 併せて、 新型コロナウィルス感染拡大に関するご留意事項 をお確かめいただけますようお願いします。 本件に関し […]
View Article新入社員を育成するための社内体制の確立
新入社員を育成するには配属部署と人事部の連携により全社的に取り組むことが重要だ 真面目な姿勢の新入社員 JAGATが行った昨年の新入社員意識調査の中で入社した会社にどのくらい勤務したいかを聞いたところ、「定 […]
View Article徹底した情報開示と教育が変革のエンジン
自動化、AI活用、あるいは見える化を推進するMISの導入など会社を変えるものとして新しい設備やシステム、技術に焦点が当たりがちであるが、視点を社員の立場に置いて考えてみたい。 例えば自動化によるメリットは短納期対応もある […]
View Article第53期DTPエキスパート認証試験受験上の注意
第53期試験用 3月15日開催試験における新型コロナウィルス感染拡大防止対応 会場について 3月4日頃に郵送される受験票をご参照ください。 ※自動車での来場は、ご遠慮ください。(試験会場に駐車場は、ありません。) 試験当 […]
View Article2019年度クロスメディア部会開催セミナー(印刷総合研究会)
2019年度 クロスメディア部会セミナー マーケティング視点でデジタルメディア活用事例などを取り上げます。 >>過去に開催したセミナー情報はこちらです。 日程 種類 タイトル 4月24日(水) CM データ分析の高度化と […]
View Article会社の将来を左右する新人への投資
「幼稚園時代が将来の収入を左右する」という記事を見た。幼少期の環境が大人になってからの収入などに大きな影響を与えるというものだ。具体的には、切れ者の先生や賢いクラスメートと一緒、ということが良い環境とのこと。初期教育は長 […]
View Article3月15日開催試験における新型コロナウィルス感染拡大防止対応
2020年3月15日開催 第53期DTPエキスパート/第29期クロスメディアエキスパート認証試験受験予定のみなさまに向け、実施に関するご案内を掲載いたします。 2020年3月15日実施 第53期DTPエキスパート/第29 […]
View Articleインターネット広告費が初めてテレビ広告費を上回る
「2019年日本の広告費」によれば、インターネット広告費が6年連続の2桁成長で、2兆円を超え、テレビメディア広告費を初めて上回った。(数字で読み解く印刷産業2020その3) 新型コロナウイルスの影響で発表が3月にずれ込む […]
View Articleフィールドワークを導入した印刷営業の人材育成事例
人材育成の効果的な学習方法としてアクティブ・ラーニングが注目されている。新人向けの印刷営業育成プログラムに導入した人材育成事例を紹介する。 学習効果を高めるアクティブ・ラーニング 人材育成の効果的な学習方法 […]
View Article