Quantcast
Channel: JAGAT
Browsing all 5471 articles
Browse latest View live

発刊のお知らせ 「Tokyo TDC, Vol. 27 -The Best in International Typography & Design」

この度、東京タイプディレクターズクラブの最新デザイン年鑑「Tokyo TDC, Vol. 27 -The Best in International Typography & Design」が発売致しました。 & […]

View Article


大阪開催セミナー

2016年10月 10月18日(火) 13:00~17:00DTPに必要な文字組版の基礎 10月20日(木) 13:00~17:00画像再現のプロを目指せ! 10月27日(木) 14:00~17:00印刷会社の収益改善「 […]

View Article


11/4「『印刷白書2016』発刊記念特別セミナー」申込み

セミナー名:『印刷白書2016』発刊記念特別セミナー 開催日:2016年11月4日(金) 14:00-17:30(受付開始:13:30より) 参加費: ・印刷総合研究会会員(白書なし):無料 ・JAGAT会員(白書なし) […]

View Article

『JAGAT info』2016年9月号

■経営者インタビュー 顧客の高い品質ニーズに応える表現力が強み ―受け継がれるノウハウと人材こそが会社の財産― 株式会社文化カラー印刷 代表取締役社長 小林 勉氏 ■特集 「印刷産業経営動向調査2016」印刷会社の設備動 […]

View Article

印刷白書2016

  印刷白書2016 印刷産業の現在とこれからを知るために必携の白書『印刷白書2016』 第1部「特集 デジタルイノベーションと新ビジネス」 第2部「印刷産業の動向」「技術トレンド」「関連産業の動向」 第3部「 […]

View Article


『印刷白書2016』発刊記念特別セミナー

印刷業界動向、産業連関表、DTP技術、マーケティングオートメーションなど『印刷白書2016』からトピックを解説する。特別講演として企業のデジタルマーケティングを支援するトライバルメディアハウスの高野修平氏にソーシャルメデ […]

View Article

【クロスメディアキーワード】ステークホルダー(利害関係者)

企業は、さまざまなステークホルダーと関わり合いながら経済活動を行う。企業のメディアによるコミュニケーションでは、情報の受信者がステークホルダーとなる。企業が活動を続けていく上で不可欠となるステークホルダーは、 ①生活者( […]

View Article

第33期 印刷後継者・経営幹部ゼミナールを修了して

JAGAT主催の第33期 印刷後継者・経営幹部ゼミナールが終了した。修了生の笹徳印刷株式会社 棚橋光彦氏に経験談をいただいた。 2016年9月、第33期 印刷後継者・経営幹部ゼミナールが終了した。 本講座は、日々変化する […]

View Article


約物が連続した場合の処理

日本語組版とつきあう その62 小林 敏(こばやし とし) アキがある約物 括弧類、句読点、中点(中黒)は、字面の前後にアキ(空白)をもっている。 字面部分を二分と考えると、句読点は、その後ろに二分のアキ、括弧類は、その […]

View Article


【クロスメディアキーワード】メディアの特性

メディアはインターネットが普及する以前、広告を目的としたものと、SP(Sales Promotion:販売促進)を目的としたものとして位置付け、メディアプランニングを実施するのが一般的であった。 ATL とBTL 広告メ […]

View Article

読めて役立つ白書であり続けたい

印刷白書は印刷産業に関連するデータを網羅しオリジナルの図版を多数掲載しているが、資料価値だけでなく読み物としても印刷経営のヒントとなるものを目指している。 「知る」ことと「伝える」ことの意味 『王とサーカス』(米澤穂信著 […]

View Article

新聞ビジネスの最新動向2016

デジタル化の波は我が国の新聞ビジネスを大きく変えつつある。その現在とデジタル化の影響、そして新聞ビジネスの未来と戦略について、識者2人の見方を聞いて考える。 ~デジタル化進行の影響と、新聞ビジネスの未来を考える~ &nb […]

View Article

【クロスメディアキーワード】顧客とのメディアコミュニケーション

企業にとってステークホルダー(利害関係者)は複数存在するが、多くの場合、顧客はその中でも重要視される。 コンタクトポイント 顧客が製品やサービスを購入することで、企業は利益を確保できる。顧客とのコミュニケーションは、企業 […]

View Article


10/31「新聞ビジネスの最新動向2016」申込み

セミナー名:新聞ビジネスの最新動向2016~デジタル化進行の影響と、新聞ビジネスの未来を考える~ 開催日:2016年10月31日(月) 14:00-16:10 参加費:一般:15,120円(税込)/JAGAT会員:10, […]

View Article

「消える職業、なくなる仕事」への対応策

近い将来、 自分の仕事はもちろん会社自体がどうなっていくのか分からない時代になった。今あなたが頑張っている仕事は、少し先にはロボットが軽快にこなしているかもしれない。まさか「私の仕事はなくならないでしょう」と思いたいが、 […]

View Article


『印刷白書2016』発刊のご挨拶

2016年10月に刊行される『印刷白書2016』について、会長塚田司郎よりご挨拶させていただきます。 当期の経済情勢を見ますと、アメリカ経済は雇用環境が改善し個人消費も持ち直しており、順調な景気回復が続いていますが、年内 […]

View Article

■イマジカデジタルスケープ業務提携セミナー■

※本セミナーは、JAGATと業務提携している㈱イマジカデジタルスケープで実施されます。 セミナー会場は、㈱イマジカデジタルスケープ(東京都渋谷区)です。   10/14(金) 画像をきれいに編集する方法(この画 […]

View Article


『印刷白書2016』発刊記念特別セミナー

印刷業界動向、産業連関表、上場企業分析、ワークフロー、MAと印刷など『印刷白書2016』からトピックを解説する。特別講演として企業のデジタルマーケティングを支援するトライバルメディアハウスの高野修平氏にソーシャルメディア […]

View Article

工場リーダーのための強い現場づくりのヒント

改善活動、事故防止活動の最大の課題は「いかに定着し、継続させるか」と言えます。本講座では自主的な進め方、目標達成に向けた体制作りのヒントをお話します。ぜひご参加ください。 ※タイトル変更しました(旧:明日から実践!強い現 […]

View Article

2017/2/23 デバイス多様化時代のコンテンツ配信

セミナー名:デバイス多様化時代のコンテンツ配信開催日:2017年2月23日(木) 13:30-17:30参加費:JAGAT会員:12,960円(税込)/一般:17,280円(税込)→詳細案内ページ 申込みは、下記のフォー […]

View Article
Browsing all 5471 articles
Browse latest View live