2019年の印刷産業出荷額(全事業所)は4兆9981億円(確報値)
「2020年工業統計調査」の確報版が公表された。全事業所(3人以下の事業所を含む)の印刷産業出荷額は前年比0.3%増となった。(数字で読み解く印刷産業2021その8) 3人以下の事業所が半数以上を占める 2020年6月1 […]
View Articleグラフィック社 新刊『白もの特殊紙・包装用紙サンプルBOOK』
グラフィック社・8月の新刊 『白もの特殊紙・包装用紙 サンプルBOOK』 150種類の白&薄色系特殊紙と包装用紙に同絵柄・文字を刷って1冊に。 […]
View Article【オンライン】Adobe XDの使い方・基本トレーニング
※本セミナーはJAGATと業務提携している㈱イマジカデジタルスケープの オンラインセミナーです。 講座概要 このトレーニングでは、UI/UXの目的や必要性等の理解から、Adobe XDを使ったレスポンシブW […]
View Articleトヨタ生産方式に学ぶ、印刷工場の改善活動とムダとり
改善活動における「ムダとり」 印刷工場の生産効率を上げることは、工場会社の利益に直結する。特に「ムダ取り」は多くの生産現場で課題となっている。TPS(トヨタ生産方式)ベースの人づくりを中心に実践活動を行うコンサルティング […]
View Article稼働実績の見える化から改善成果の見える化へ
標準作業手順、標準工数の設定とスキルマップの作成、活用に向けて 案件別収支の見える化の意義は、問題点を具体的に把握し、小さなPDCAサイクルを素早く回す改善活動にある。そして、見える化の土台となるのが正確な実績データの把 […]
View Article自動組版普及委員会、「自動組版効率化ツアー」開催(8/25)
第1回「自動組版効率化ツアー」のお知らせ 効率化について解説する自動組版のWEBセミナーを開催します 自動組版を得意とする専門の会社5社が集まって活動している自動組版普及員会はこの度「効率化」について徹底的に解説するWE […]
View Articleデザイン・レイアウトの基本知識 ~受講者の声~
●前回開催時の受講者アンケートより● Q1.受講した感想 ●本講座を受講してから、基礎知識をしっかり蓄積させることが重要だと改めて感じました。 目的や […]
View Article2021/11/9-11/10 DTP基礎講座【大阪開催】お申込み
セミナー名:DTP基礎講座【大阪開催】 開 催 日: 2021年11月9日(火)-11月10日(水) 各日10:00-17:00 参 加 費: JAGAT会員・大印工組合員:5,500円(税込)/一般:5,500円(税込 […]
View ArticleDTP基礎講座【大阪会場・オンライン】
JAGATは「独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構」が実施する企業の労働生産性の向上を目的とした「生産性向上支援訓練」の事業取組団体として選定を受け、その一環として、印刷ビジネスの実務に役立てて頂けるセミナーを提供 […]
View Articleデジタル印刷・加飾技術の基本知識とビジネスのツボ ~受講者の声~
●前回開催時の受講者アンケートより● Q1.受講した感想 ●体系的な説明で非常に分かりやすかった ●印刷のビジネス事例が多く紹介され参考になった ●デジタル印刷機の […]
View Article印刷業定点調査 各地の声(2021年7月度)
5月の売上高は+18.2%と高い伸び。消費増税前の駆け込み需要があった2019年8~9月以来の2ヵ月連続プラス。ただし2019年5月比は売上高△12.7%、受注件数△21.3%。実質は15~20%減で推移していると見た方 […]
View Article新規事業に副業・兼業人材の活用~新たな人事施策の潮流~
コロナ禍でビジネス環境が大きく変化し、中小企業も従来のビジネスだけではなく新たな事業への挑戦が求められています。新規事業を推進する上で、課題として常に上位に挙がるのが人材不足です。その課題を解消する施策として、副業・兼業 […]
View Article【マスター郡司のキーワード解説2021】ESG
このキーワード解説では、これまでに何度かSDGs(Sustainable Development Goals:持続可能な開発目標のことで、2030年の達成を目指す17のゴールと169のターゲットから構成されている)を取り […]
View Articleリアル&オンラインでリード獲得を効率的に~afterコロナのイベントに求められるものとは
2022年2月に開催するpage2022では、リアル展示会と連動してオンライン展開を実施する。 pageポスターが掲載企業の自社Webサイトへの誘導ツールに page2021リアル展示会は直前まで開催の予定で準備を進めて […]
View Article更新試験CBTサイトログインパスワード
2021年9月実施更新試験申請者の皆さんへ 更新試験CBTサイトへのログインパスワードを資格者サイトご登録の【主連絡先メールアドレス】あてにメール配信しました。 試験は9月1日(水)10時開始となります。 ログインパスワ […]
View Article『JAGAT info』2021年8月号
特集 「2020年度印刷産業経営力調査」戦略分析 価値共創の事業再構築に向けて ゼロベースのグレートリセット視点から 公益社団法人日本印刷技術協会 研究調査部長 主幹研究員 藤井 建人 特別企画 『JAGAT info』 […]
View Article2021/11/09 【オンライン】ブランド構築とその価値を高める商標・意匠 お申込み
セミナー名:【オンライン】ブランド構築とその価値を高める商標・意匠 ~クリエイティブの世界で印刷会社が競争力を高めるために~ 開催日:2021年11月9日(火) 14:00~16:30 参加費:JAGAT会員 […]
View Article【オンライン】ブランド構築とその価値を高める商標・意匠 ~クリエイティブの世界で印刷会社が競争力を高めるために~
印刷会社がデザイン、印刷、加工の表現を通して顧客や自社のブランドづくりに関わることも多くなっています。その際に、ロゴマーク、ロゴタイプ、ネーミング、キャラクターの商標登録や、デザイン、色彩、印刷加工の形状等 […]
View Articleコロナ禍における印刷会社新入社員の意識調査
コロナ禍において新入社員はどのように厳しい就職活動をのり越えたのか。また、どのようなことを考えて入社してきたのか、新入社員意識調査アンケートの結果をご報告します。 JAGATでは毎年、「新入社員意識調査」を行っており、今 […]
View Article