工夫を凝らす余地はまだ残っていませんか?
12月2日より「JAGAT大会オンライン2020」が好評開催中だ。テーマは「with/afterコロナの経営を考える」。JAGATによる研究調査報告はもちろん、特別講演ではオイシックス・ラ・大地株式会社執行役員COCO/ […]
View Article2021/4/5-4/8 2021年度新入社員養成講座【大阪開催】お申込み
セミナー名: 2021年度新入社員養成講座【大阪開催】 開 催 日: 2021年4月5日(月)-8日(木) 各日10:00-17:00 参 加 費: JAGAT会員・大印工組合員:49,500円(税込)/ […]
View Article2021年度 新入社員養成講座 【大阪開催】
社会人の第一歩、印刷ビジネスの基本を学ぶ4日間 新人をいち早く戦力になる人材に育てることは、企業にとって重要課題です。 とくに印刷ビジネスは、企画・制作から印刷・加工まで製造工程が複雑、かつオーダーメイドで標準化が難 […]
View Article2021/1/14 【オンライン】制作現場の見える化 お申込み
セミナー名:【オンライン】制作現場の見える化 開催日:2021年1月14日(木) 14:00~16:00 参加費:JAGAT会員:11,000円(税込)/一般:14,300円(税込) →詳細案内ページ 申込みは、下記のフ […]
View Article【オンライン】制作現場の見える化
~導入企業の事例から学ぶ 収益改善に向けた取り組み! オーダーメイドのモノづくり企業である印刷会社が利益を上げていくためには、今まで管理が困難とされていた制作部門の言わば「見える化」が重要です。しかし、導入しても運用がう […]
View Article「コンペに勝つ」営業力とは
コンペの依頼があった場合、営業としては「まずは参加しなくては仕事が得られない」と思いがちだが、勝算がなければ辞退すべきであろう。負けてしまうと、それまでの多くの時間と手間が全くの無駄になってしまうからだ。では、コンペに勝 […]
View Article2021/01/16・01/23 トラブルを未然に防ぐ印刷機の安定稼働と品質管理【大阪開催】お申込み
セミナー名:トラブルを未然に防ぐ印刷機の安定稼働と品質管理【大阪開催】 開 催 日: 2021年01月16日(土)・23日(土) 各日10:00-17:00 参 加 費: JAGAT会員・大印工組合員:5,500円(税込 […]
View Articleトラブルを未然に防ぐ印刷機の安定稼働と品質管理【大阪開催】
JAGATは「独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構」が実施する企業の労働生産性の向上を目的とした「生産性向上支援訓練」の事業取組団体として選定を受け、その一環として、印刷ビジネスの実務に役立てて頂けるセミナーを提供 […]
View Article2021/02/19‐02/20 上級印刷管理者講座【大阪開催】お申込み
セミナー名:上級印刷管理者講座【大阪開催】 開 催 日: 2021年02月19日(金)‐20日(土) 各日10:00-17:00 参 加 費: JAGAT会員・大印工組合員:5,500円(税込)/一般:5,500円(税込 […]
View Article上級印刷管理者講座【大阪開催】
JAGATは「独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構」が実施する企業の労働生産性の向上を目的とした「生産性向上支援訓練」の事業取組団体として選定を受け、その一環として、印刷ビジネスの実務に役立てて頂けるセミナーを提供 […]
View ArticleJAGAT大会2020はオンラインで開催中!!
例年、椿山荘で開催してきたJAGAT大会。今年はオンライン開催なので全国どこからも参加できる。with/afterコロナ時代の経営戦略について、新規採用戦略について、そしてマーケティング戦略について、各種の最新調査研究か […]
View Article2021/1/27 【オンライン】印刷営業のためのマーケティング基礎講座 お申込み
セミナー名:【オンライン】印刷営業のためのマーケティング基礎講座 開催日:2021年1月27日(水) 13:00-17:00 参加費:JAGAT会員:13,200円(税込)/一般:17,600円(税込) →詳細案内ページ […]
View Articleデザイン制作のエキスパート「DTPエキスパート・マイスター」
DTPエキスパート、2段階制移行の意義 DTPエキスパート認証試験は、2020年3月の第53期試験より創設以来の大きな制度変更を行った。つまり、学科試験だけの新「DTPエキスパート」と、学科+実技試験の「DTPエキスパー […]
View Article2021/1/19 【オンライン】印刷ビジネスに役立つグラフィックデザインの基本 お申込み
セミナー名:【オンライン】印刷ビジネスに役立つグラフィックデザインの基本 開催日:2021年1月19日(火) 13:00~17:00 参加費:JAGAT会員:13,200円(税込)/一般:17,600円(税込) →詳細案 […]
View Article【オンライン】印刷ビジネスに役立つグラフィックデザインの基本
~現役グラフィックデザイナーが解説! デザイン・レイアウトは表現のルールや技法についての基礎知識を身に付けなければいけない。その基礎知識を蓄積し新しい表現を再構築できれば顧客の要望や意図を的確に視覚化できるようにもなる。 […]
View Article【オンライン】印刷営業のためのマーケティング基礎講座
入社2年目~5年目の営業パーソン対象 印刷業に特化したコンサルタントが講師! 本講座は、企画提案の基礎となるマーケティング思考を講義と演習の両面から身につけるためのものです。むずかしい理論ではなく、日々の印刷営業活動や提 […]
View Article「印刷ビジネス開発実践講座2020」オンライン開催報告
昨今、新商品の開発や既存サービスの見直しを行い、売上げを確保しようとする企業が増えている。しかし、通常業務に加え、新商品・サービス開発を進めていくことは容易ではない。JAGATではそのサポートのために、実際の案件に基づき […]
View Article【コラム】鬼滅の刃はなぜ売れたのか
『鬼滅の刃』が大ヒット中である。『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は興行収入歴代一位に迫り、最終23巻の初版は395万部、全巻の累計発行部数も1億2000万部。コロナにあえぐ社会の中で、「日本経済の柱」という呼ばれ方も目に […]
View Articleコロナ禍の新卒採用に効果的なデジタル×紙の考え方
採用市場は売り手優位から潮目が変わりつつあるものの、優秀な学生の採用が容易になったわけではない。自社の存在を知ってもらうには「デジタル×紙」の採用戦略が重要である。 中小企業の多くは大企業と比べて知名度が低 […]
View Article【カフェレストランチェーン(飲食サービス業】第30期クロスメディアエキスパート 論述試験(与件)
状況設定 あなたは、首都圏にある中堅総合印刷会社のX社に勤務するクロスメディアエキスパートである。X社は、商業印刷物やSP企画・制作、Webサイトの構築・運用のサービスを顧客企業に提供している。X社にはデザイン制作、およ […]
View Article