Quantcast
Channel: JAGAT
Browsing all 5461 articles
Browse latest View live

印刷業定点調査 各地の声(2019年4月度)

4月の売上高は+1.9%。昨年4月は+0.1%と前年同月が高かったにも関わらずプラスとなったことは、体感的には数字以上の繁忙さだったと思われる。用紙調達難による需要減もあったが、大型連休前の駆け込み需要が上回った。用紙価 […]

View Article


10/8 プロセスオートメーションがもたらす未来

セミナー名:プロセスオートメーションがもたらす未来 開催日:2019年10月8日(火) 14:00-17:10参加費:一般:15,400円(税込)/JAGAT会員:11,000円(税込)/印刷総合研究会会員:無料 →セミ […]

View Article


プロセスオートメーションがもたらす未来

印刷業界において大ロット生産から小ロット生産へのシフトが進んでいる。 件数の多い小ロットの仕事を効率的にこなすには生産方式の対応だけでなく、ワークフロー全体での対応が求められる。 スケジューリングの効率化、工程間での滞留 […]

View Article

小森コーポレーションとJSPIRITS、業務提携契約に合意。印刷会社のワークフローの効率化に向け、KP-ConnectProとPrintSapiensの連...

株式会社 小森コーポレーション(以下、KOMORI)と株式会社JSPIRITS(以下、JSPIRITS)は、印刷ワークフロー分野に対し、 強固なパートナーシップ関係を構築することによって、日本の印刷会社における印刷ワーク […]

View Article

【マスター郡司のキーワード解説2019】アフィリエイト

今回は「アフィリエイト」について取り上げる。 JAGAT 専務理事 郡司 秀明 アフィリエイト 皆さんは史上最長のGW、10連休をどう過ごされただろうか?私はもっぱらグータラ生活で終えてしまった。空いた時間に、TVドラマ […]

View Article


2017年の印刷産業出荷額(全事業所)は5兆2378億円(確報値)

「平成30年工業統計表」の確報版(産業別統計表、品目別統計表、地域別統計表)が公表された。3人以下の事業所が半数以上を占める印刷産業は、全国に事業所が存在する。(数字で読み解く印刷産業2019その7) 3人以下の事業所が […]

View Article

東京ミッドタウン・デザインハブ第81回企画展「ゼミ展2019」開催

様々な領域のデザインを学ぶ、全国9校の研究課題を紹介 東京ミッドタウン・デザインハブ(東京都港区/構成機関:公益財団法人日本デザイン振興会、公益社団法人日本グラフィックデザイナー協会、武蔵野美術大学デザイン・ラウンジ)は […]

View Article

2019年9月実施更新試験開始

本日より更新試験が開始となります。 申請手続きを完了されたかたは、8/29にお送りした更新試験サイトログインパスワード案内メールにてご自身のパスワードをお確かめのうえ、試験へお取り組みください。 ■試験期間:9月2日(月 […]

View Article


組織営業に取組んで受注拡大を

重要顧客に対しては、ニーズに対応した提案が不可欠だ。そのためには個人営業力だけでなく組織営業を通じて営業部門の強化を図っていかないといけない。   【営業マンは孤軍奮闘】営業マンは顧客の要求に応じて提案をしなが […]

View Article


JAGAT大会2019

JAGAT大会は、毎年開催している年に一度の会員大会です。2019年10月23日に開催する「JAGAT大会2019」では、これからの経営・マーケティング戦略について考えていきます。参加者にはJAGATの最新刊 『印刷白書 […]

View Article

ビジネスを変えるIoT~製造業での自動化と新ビジネス創出事例

IoTを理解するためのセミナー案内です。バカン、東京エレクトロンデバイス、凸版印刷、情報通信研究機構が登壇。9月12日開催

View Article

数値情報からストーリーを感じる図を作る

調査結果を説明する時、文字と数字の羅列よりもグラフで示した方が分かりやすい。さらに、グラフを応用した印象的な図解を用いると、理解を助けるだけでなく、物事の関係や変化などを、よりリアルに伝えることができる。 円グラフ・棒グ […]

View Article

更新試験システム不具合解消のご案内

9月2日開始更新試験にお取り組みのみなさま 更新試験専用サイトでの試験実施に際し、試験システムに一部不具合が発生していることが判明しました。 ご不安をおかけしましたことをお詫びするとともに、経過をご報告いたします。 なお […]

View Article


2019年度「東京ビジネスデザインアワード」テーマ9件を発表、デザイン提案募集開始

東大ベンチャー発の細胞培養技術や世界レベルの極細輪ゴムなど、独創的な新技術・素材が出揃う 東京都が主催し、公益財団法人日本デザイン振興会(会長:川上元美、所在地:東京都港区)が企画・運営を行う「東京ビジネスデザインアワー […]

View Article

大阪開催セミナー

2019年9月 9月26日(木)10:00~17:009月27日(金)10:00~17:00印刷基礎講座(2日間)印刷ビジネスと印刷の基本を学ぶ2日間 9月26日(木)15:00~17:00最新調査にみる印刷経営と戦略、 […]

View Article


急成長する動画マーケティング

スマートフォンが普及したことで、動画を視聴する機会が飛躍的に増えた。動画サイトで関心のある動画を自ら検索して視聴すること以外にも、ニュースサイトやSNSの閲覧中に動画枠が表示され、動画広告が再生されることがある。日本国内 […]

View Article

最新グッドデザイン賞の受賞展「GOOD DESIGN EXHIBITION 2019」開催

2019年度グッドデザイン賞受賞作1,000点以上をすべて展示する「GOOD DESIGN EXHIBITION 2019」を10月31日より開催します GOOD DESIGN EXHIBITION 2019 の見どこ […]

View Article


プロセスオートメーションがもたらす未来

~多品種/小ロット/バリアブル時代の工程自動化アプローチ~ 印刷業界において大ロット生産から小ロット生産へのシフトが進んでいる。件数の多い小ロットの仕事を効率的にこなすには生産方式の対応だけでなく、ワークフロー全体での対 […]

View Article

最新調査にみる印刷経営と戦略、設備2019【東京・大阪・愛知】

印刷会社の業績・戦略・設備を多角的に分析する『JAGAT印刷産業経営動向調査2019』の報告会を開催する(9/25,26,30)。通算41回の調査結果から見える現状と今後、そして優れた印刷経営のあり方と平均的な企業との差 […]

View Article

印刷の価値を変える、デジタル印刷事例

印刷需要の成長が見えにくい中、デジタル印刷の活用が着実に広がりつつある。バリアブルや小ロットなどオフセットでは実現できない、デジタル印刷の強みを発揮した新たなビジネスが本格化している。 ねこのしっぽは同人誌印刷を得意とす […]

View Article
Browsing all 5461 articles
Browse latest View live