Quantcast
Channel: JAGAT
Browsing all 5461 articles
Browse latest View live

人材育成の早道~JAGATエキスパート資格試験 申請受付開始

本日(6/25)より8月25日(日)に実施する第52期DTPエキスパート認証試験及び第28期クロスメディアエキスパート認証試験の申請受付を開始した。 これからの時代は設備ではなく人材への投資が必須といわれる中、目的にかな […]

View Article


第1期 プレゼン資料制作の徹底演習講座【全6回】

  第1期は開講記念特別受講料でご案内   孫正義氏が一発OKを連発した前田鎌利氏監修のプレゼン術!   ■概要■  印刷営業がクライアントへ提案する際に必要なプレゼンテーション資料の作成方 […]

View Article


夏フェス2019 特別講演ご登壇者をご紹介(6月26日)

8月22日(木)、23日(金)の2日間、日本印刷技術協会本社(東京都杉並区)にて開催する「JAGAT Summer Fes 2019(夏フェス2019)」の特別講演の登壇者が決定しましたので、ここにご紹介いたします。 & […]

View Article

課題解決のための『クロスメディアエキスパート論述対策講座』東京-大阪ライブ

クロスメディアエキスパート認証試験は、デジタルメディアと印刷メディアの効果的展開により、マーケティングソリューションを推進する人材を育成するための試験制度です。 複合的なメディア活用による課題解決に向けた企画提案のありか […]

View Article

おにぎり経営~理念の共有と見える化によるマネジメント

急速な環境変化の中で、印刷会社には自ら「変わる」ことが求められている。新しい取り組みや業務改善を行うときには、なんのために取り組むのかという目的を社内に浸透させる必要がある。 株式会社エクシートは1952年に創業した福井 […]

View Article


デジタルに「紙」を融合させたマーケティング施策でビジネスを創る

8月22日(木)、23日(金)に日本印刷技術協会・本社で開催する「JAGAT Summer Fes 2019(夏フェス2019)」は、「デジタル」と「紙」を融合させた「マーケティング」施策でビジネスを創る事を提案します。 […]

View Article

印刷ビジネス開発手法と実践者が語る事例公開~自社の弱みを強みに変える逆転の発想からの挑戦~

自社の弱みを強みに変える逆転の発想からの挑戦 印刷会社は今、顧客の多様なニーズに応えられる新商品・新サービスの開発が求められています。本講座では、自社の事業特性や強みを活かした印刷ビジネスの開発手法や、逆に自社の弱みを掘 […]

View Article

「品質向上と印刷機械メンテナンス・印刷環境」編 <「実践!トラブル解決から予防・品質向上へ」 第1回>

<ねらい> 高い印刷品質レベルに加え、多品種小ロットや短納期への対応など、現在の印刷技術者には様々なものが要求されています。こうした中でのトラブル発生は、品質の低下や納期の延長に加え、お客様の信頼喪失につながりかねません […]

View Article


夏フェス2019 特別講演ご登壇者をご紹介(7月1日)

8月22日(木)、23日(金)の2日間、日本印刷技術協会本社(東京都杉並区)にて開催する「JAGAT Summer Fes 2019(夏フェス2019)」の特別講演の登壇者が決定しましたので、ここにご紹介いたします。 & […]

View Article


動画マーケティングの先進事例と活用

スマートフォンが普及したことで日常的に動画を視聴する機会が増えた。たとえ数秒であっても動画が伝える情報量は多く、インパクトが大きいことは明らかである。成長が著しいインターネット広告も動画広告が中心である。テレビ放送と違い […]

View Article

印刷物の価値を高める特殊印刷と表面加工

デジタルメディアが台頭するなかで、印刷物には「早い」「安い」だけでなく価値を高めることが求められている。マーケティングの活用もその要素のひとつであるが、五感に訴えるという紙(印刷物)の魅力を増幅するのが各種表面加工や特殊 […]

View Article

スキルレスな動画制作ツールが増えている

YouTubeやInstagram、Twitterなど、スマホでの動画視聴が日常的になりました。SNSやニュースアプリで目にする広告も動画形式が増えていることに気づきます。 動画広告は主にスマホ向け サイバーエージェント […]

View Article

2015年産業連関表、国内生産額は初めて1000兆円超え

「平成27年(2015年)産業連関表」が6月27日に公表されました。産業連関表は1年間に行われた全産業の取引を一つの表にまとめたもので、数値をそのまま読み取ることで、その年の産業構造などを把握できます。(数字で読み解く印 […]

View Article


出版ビジネスの最新動向2019~デジタルとの関係からみた出版流通の今後~

既存の出版流通が限界に近づいている。収益を雑誌に依存することで成り立ってきた出版流通インフラは、その前提を失った。取次と出版社との間で書籍出荷価格と運賃協力金についての交渉が始まるなど、取引慣行の見直しも含めた構造改革の […]

View Article

第52期DTPエキスパート認証試験 新出題項目

2019年8月26日(日)に実施する第52期DTPエキスパート認証試験の新出題項目を、下記の通り発表します。 ■新出題・修正項目 (1)印刷用紙の組成と印刷適性 (2)DTPアプリケーションの基本操作 (3)RGBワーク […]

View Article


キヤノンMJ、「47都道府県の鉄道フォトコンテスト2019」を開催

キヤノンマーケティングジャパン株式会社(代表取締役社長:坂田正弘)は、《写真をもっと楽しむための》会員サイト「CANON iMAGE GATEWAY」において、「47都道府県の鉄道フォトコンテスト2019」を開催します。 […]

View Article

事例から学ぶ成功するDM企画・立案・制作のポイント

JAGATは「独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構」が実施する企業の労働生産性の向上を目的とした「生産性向上支援訓練」の事業取組団体として選定を受け、その一環として、印刷ビジネスの実務に役立てて頂けるセミナーを提供 […]

View Article


印刷経営の現在と方向について、分析の過程から

印刷経営を取り巻く環境が変わるなか、印刷会社の経営はどのような状況にあるのだろうか。「印刷産業経営動向調査2018」の分析過程で見えてきたことについて速報段階ながら伝えたい。 41年続く印刷産業経営動向調査とは 「印刷産 […]

View Article

8/20 DTPエキスパート受験対策講座(大阪開催)

DTPエキスパート認証試験の概要から最新試験を体験できるチャンス、過去問題で実力アップ。課題試験の作成ポイントも指導します。 DTPエキスパート認証試験の特徴と受験対策のポイント、受験に効果的な学科模擬試験を体験できます […]

View Article

2019年9月実施更新試験受付開始

2019年9月実施更新試験の受付を開始しました。 下記更新対象者の方は、更新試験のご案内ページをお確かめのうえ、受付期間内にお手続きいただけますようお願いします。 DTPエキスパート認証更新試験 【対象者】 エキスパート […]

View Article
Browsing all 5461 articles
Browse latest View live