Quantcast
Channel: JAGAT
Browsing all 5461 articles
Browse latest View live

2018年8月26日実施試験受験上のご注意 掲載

2018年8月26日(日)実施試験受験に際しての注意事項を掲載しました。 受験者の方は、試験当日までに必ずお読みください。 第50期DTPエキスパート認証試験受験上のご注意 第26期クロスメディアエキスパート認証試験受験 […]

View Article


事故を未然に防ぐスプレーパウダー使用の注意点

枚葉機で使用されるスプレーパウダー(以下パウダー)は印刷用紙の裏移りを防ぐために重要な役割を果たしており、その使用量の調整と装置のメンテナンスをしっかりやらないといけない。 ●パウダーの変遷出版・商業印刷用途に使用される […]

View Article


8月26日(日)実施試験受験票発送

2018年8月26日(日)実施試験の受験票は、8/13(月)に普通郵便にて発送いたしました。(申請時に指定した連絡先住所宛て) 未着の場合は、8/20(月)以降にJAGAT資格制度事務局までお問い合わせください。 なお、 […]

View Article

2017年度の印刷産業経営動向調査がまとまる

JAGATの会員企業を対象とした、2017年度の印刷産業経営動向調査がまとまり、JAGAT info7月号、8月号ではその概要を報告する記事を掲載している。 印刷会社の売上高は3年連続の減少となり、その減少幅も2年連続で […]

View Article

日本の広告・グラフィックデザイン界の最前線を紹介「Art Direction Japan 2018展」

東京アートディレクターズクラブによる年次公募展の成果を発表する「Art Di rection Japan 2018展」が10/29(月)~11/22(木)に、クリエイションギャラリーG8、ギンザ・グラフィック・ギャラリー […]

View Article


続く売り手優位の採用市場!内定者を逃さないための内定後フォロー施策~19年新卒採用~

「19年卒マイナビ大学生内定率調査(7月調査)」によると、7月末日時で79.7%の学生が内々定を受けている。2017年(18年卒)と比べても0.8ポイント高く、依然として売り手(学生)優位の市場が続いている。 学生の内々 […]

View Article

デザインと印刷 2018

この1年のデザインと印刷を巡る動きから、特徴的なトピックスのいくつかを紹介する。 印刷素材の価値を再発見 株式会社竹尾は4年ぶり、48回目となるtakeo paper show 2018 「precision」を開催し、 […]

View Article

JUMP九州2018&ジョイントセミナー

ITの成熟化やデジタルマーケティングの進化に伴い、ビジネスを取り巻く環境は大きな変革を遂げています。こうした時代の方向性に呼応して、印刷会社は”印刷”をどのように顧客に訴求していくのか。 恒例のJ […]

View Article


デザイナーとしてのプロフェッショナルな仕事とは

DTPエキスパート認証委員/問題作成委員である大里浩二氏に、グラフィックデザイナーとして、また教員としての立場から、印刷物製作に携わる今後の人材についてお話を伺った。 DTPエキスパート認証委員/問題作成委員 (株)TH […]

View Article


夏フェス2018がスタート

8月22日(水)、第2回目となるJAGAT Summe Fes2018(夏フェス2018)が開幕。8月23日(木)までの2日間、カンファレンス・セミナー、展示コーナーを通じて、「デジタル×紙×マーケティング」をテーマにイ […]

View Article

デジタルマーケティングと融合する印刷の新たな可能性

2018年のJAGAT地域大会の皮切りとして、去る6月29日に「JUMP東北2018」を宮城県印刷会館(仙台)にて開催し、東北地区有力印刷会社の経営者を中心に30人が参加した。 講演プログラムは、森沢彰彦JAGAT副会長 […]

View Article

夏フェス2018 開催報告(速報)

8月22日(水)、23日(木)に開催いたしました「JAGAT Summer Fes 2018(夏フェス2018)」が終了しました。イベントの来場者数をご報告いたします。   初日(8月22日):838名 2日目 […]

View Article

第21期 プリンティングコーディネータ養成講座 スケジュール

開催日 時間 テーマ 講師 10/3(水) 11:00~12:30 オリエンテーションとプリンティングコーディネータ概論「幅広い印刷表現と技術の概要」 講義 公益社団法人日本印刷技術協会 14:00~17:00 価値を生 […]

View Article


第50期DTPエキスパート認証試験 実技試験サイト

2018年8月26日(日)実施第49期試験を受験された皆様へ 実技試験には、当日配布した課題制作要項の通り、下記よりログインのうえお取り組みください。 DTPエキスパート認証試験 実技試験サイト 1.実技試験サイトにログ […]

View Article

印刷業定点調査 各地の声(2018年4月度)

4月の売上高は+0.1%。2017年10月以来6カ月ぶりのプラス。 地域別では、首都圏(△0.6%)は4カ月連続のマイナス。名古屋圏(△1.4%)は2カ月ぶりのマイナス。昨年11月以降はやや減少傾向にあって浮き沈みが大き […]

View Article


2018年度「東京ビジネスデザインアワード」テーマ9件を発表・デザイナーからのデザイン提案募集開始

東京都が主催し、公益財団法人日本デザイン振興会(会長:川上元美、所在地:東京都港区)が企画・運営を行う「東京ビジネスデザインアワード」は、東京都内の中小企業の持つ技術や素材等をテーマに、新規用途開発とビジネス全体のデザイ […]

View Article

『JAGAT info』2018年8月号

■私の若手社員時代時代の流れに迎合することなく、現場感覚を大切にして技術の変化をウオッチして対応―強豪ラグビー部で培った強い精神力と信仰を支えに株式会社NPCコーポレーション 代表取締役社長 西井 幾雄氏 ■特集 JAG […]

View Article


UV厚盛印刷にみるデジタル印刷とシルクスクリーン印刷の境界線

※プリンティングコーディネータが考えるデジタルとアナログ デジタル印刷技術の開発が進む中、デジタル印刷とアナログ印刷の使い分けが課題になることがある。従来のオフセット印刷領域分野に限らず、グラビアやスクリーン印刷の版式で […]

View Article

第21期プリンティングコーディネータ養成講座 講師陣

印刷業界をはじめ各専門分野で活躍中の一流講師が担当いたします。プリンティングコーディネータ養成講座 TOPページはこちら 【講師】 順不同(敬称略) 久保田 秀明凸版印刷株式会社情報コミュニケーション・グラフィックアーツ […]

View Article

AfterEffects CC 2018の使い方・基本トレーニング

※本セミナーは、JAGATと業務提携している㈱イマジカデジタルスケープで実施されます。セミナー会場は、㈱イマジカデジタルスケープ(東京都渋谷区)です。 概要 Adobe AfterEffect CC 2018は、主に短時 […]

View Article
Browsing all 5461 articles
Browse latest View live