Quantcast
Channel: JAGAT
Browsing all 5461 articles
Browse latest View live

インバウンドプロモーションの実際~中国最大SNS活用、リアルを意識した台湾向け事例、越境ECの状況を理解する

中国最大のSNS微博(Weibo)、台湾でのプロモーションに強みを持つテレコムスクエア、越境EC向けサービスを提供するtensoが登壇。事例から中国・台湾に注目したインバウンドでのメディア活用を考えます。 日時:2018 […]

View Article


page2018報告

page2018の報告書をまとめましたので、こちらにご報告いたします。   <開催概要> 名称: page2018 主催: 公益社団法人 日本印刷技術協会後援: 経済産業省ほか会期: 2018年2月7日(水)~ […]

View Article


2018/5/25 消費者に伝わる「A4」1枚のチラシを“たった2時間”で企画できるコツ お申込み

セミナー名:消費者に伝わる「A4」1枚のチラシを“たった2時間”で企画できるコツ 開催日:2018年5月25日(金) 13:00-18:00 参加費:JAGAT会員:14,040円(税込)/一般:18,360円(税込) […]

View Article

消費者に伝わる「A4」1枚のチラシを“たった2時間”で企画できるコツ

消費者が「情報疲労」している今、情報提供者も消費者に対して端的に情報を伝える必要があります。最近では「A4」1枚に情報を集約して伝える技法も注目されています。印刷受注品目としては、商品・サービス、自社の紹介ツール等の「チ […]

View Article

消費者に伝わる「A4」1枚のチラシを“たった2時間”で企画できるコツ~受講者の声~

●page2018にて開催時の受講者アンケートより● 満足度     Q.1本講座で最も印象に残った講義内容や言葉は何ですか?  ●「コンセプト」が決まれば内容が決まる。A4の中で感情の変化をつける● […]

View Article


■イマジカデジタルスケープ業務提携セミナー■

※本セミナーは、JAGATと業務提携している㈱イマジカデジタルスケープで実施されます。 セミナー会場は、㈱イマジカデジタルスケープ(東京都渋谷区)です。   3/31(土) AfterEffects CC 20 […]

View Article

東京アビリンピックにてDTP競技を開催

第16回東京都アビリンピック(東京障害者技能競技大会)が、2018年2月18日(日)小平市の職業能力開発総合大学校にて開催された。 東京アビリンピック アビリンピック(ABILYMPICS)とは、障害者技能競技大会の通称 […]

View Article

デザインは観察から始まる

デザイナーの職能の一つは、卓越した発想力である。それはゼロから突然わき出るものではなく、物事をよく観察することによってこそ導き出されるものといえる。 デザイナーは、クライアントや消費者の常識を時に覆し、これまで無価値だと […]

View Article


デザイン設計の基本セオリー【大阪開催】

ひと目で伝わるデザインを実現するための基本セオリーを解説 デザインを構成する各要素やさまざまな技法を的確に使いこなすことによって、デザインの完成度は高まります。印刷物は「文字」「写真」「図形」によって構成されています。こ […]

View Article


更新試験本日より開始

更新試験専用サイトが開始となりました。 申請された方は、下記期間中に必ずお取り組みください。 【実施期間】 2018年4月2日(月)10時~4月30日(月)中 【更新試験専用サイト】 https://axv.cbt.jp […]

View Article

2016年度の情報通信業売上高は最高値を更新

「情報通信業基本調査」(2016年度実績)によれば、情報通信業の売上高は50兆7,425億円で最高値を更新。個別業種ではウェブコンテンツ配信業と情報処理サービス業が5年連続の増加となった。(数字で読み解く印刷産業2018 […]

View Article

『JAGAT info』2018年3月号

■私の若手社員時代 疑問を持ったら、そのままにせず徹底的に答えを追究せよ 原価管理への疑問が早期のデジタル化対応につながった 共立速記印刷株式会社 代表取締役会長 吉岡 新氏 ■特集 page2018基調講演報告 アライ […]

View Article

フリーペーパービジネスの最新動向2018

~急変する業界勢力図とローカルメディアとしての新たな存在意義~ 研究会内容 「2017年 日本の広告費」によると、フリーペーパーの広告費(2,136億円)は2年連続で雑誌の広告費を上回った。広告費がマスメディアから地域メ […]

View Article


4/27フリーペーパービジネスの最新動向2018

セミナー名:フリーペーパービジネスの最新動向2018 開催日:2018年4月27日(金) 14:00-16:50(終了時間が延長することがあります) 参加費:一般:15,120円(税込)/JAGAT会員:10,800円( […]

View Article

2018年度の抱負

2017年度はJAGATの歴史の中で、50周年という節目の年だった。2018年度に迎える節目としては8月26日(日)のDTPエキスパート試験が丁度50回目となる。50回も続く事業というのは、それだけでも差別化できるものだ […]

View Article


2018/5/23 印刷会社の”当たり前サービス”を強みに変える自社PR力アップ ワークショップ講座 お申込み

セミナー名:印刷会社の”当たり前サービス”を”強み”に変える自社PR力アップワークショップ講座 開催日:2018年5月23日(水)13:00-18:00 参加費:JAGAT会員:14,040円(税込)/一般:18,360 […]

View Article

印刷会社の”当たり前サービス”を強みに変える自社PR力アップ ワークショップ講座

印刷会社(自社)のプロモーション手法を学ぶ。印刷サービスを「顧客・競合」の視点で分析し、顧客が問い合わせしたくなるメッセージの開発手法を紹介。Webや会社紹介等の営業ツールの反響が変わるヒントに。 デジタルデバイスが普及 […]

View Article


中国からのEC購入は1億円超、中小規模事業者にも広がる「越境EC」の可能性

海外向けにモノを売る越境ECが新たな市場として期待されています。最近では海外対応サポートも複数登場し、海外サイト運営が難しい中小規模ECでの取り組みも進み始めています。 越境ECとはなにか ECの分野で、自分が住んでいる […]

View Article

情報デザインで相手にわかりやすく伝える

20年以上前から言われている「情報デザイン」という言葉を、最近またよく耳にする。この言葉の本質は、あらゆるコミュニケーションの場に通用する重要な考え方だ。 情報デザインの目的とは何か 情報デザインとは、必要な情報が効果的 […]

View Article

紙メディアの効果を高めるWeb動画企画と制作方法

印刷受注につながる動画の企画!  印刷ビジネスの価値向上の手段として注目されている動画活用。クオリティのみを追求するのではなく、DMやチラシの効果をアシストするための、コストをかけない「必要にして十分」な動画の企画とつく […]

View Article
Browsing all 5461 articles
Browse latest View live