2017年度東京ビジネスデザインアワード最優秀賞・優秀賞を発表
最優秀賞は、「ユーザーが生地をカスタマイズできるパターンシート」の提案 東京都が主催し、公益財団法人日本デザイン振興会(会長:川上元美)が企画・運営をおこなう「東京ビジネスデザインアワード」は、東京都内のものづくり中小企 […]
View Article印刷機の稼働状況の見える化とデータ活用 KP-コネクト(小森コーポレーション)
JAGATでは、毎年12月に、その年に発表された注目製品をピックアップし印刷技術のトレンドを見定める「JAGATトピック技術セミナー」を開催している。今回は2017年の講演から、小森コーポレーションの「KP-コネクト」に […]
View Article工場改善における品質管理とブレるストライクゾーン
高まる工場改善のニーズと品質管理 工場改善におけるニーズは益々高まっている。一般的な印刷の現場では、品質だけでなく加えて価格に対する要求は強い。益々コストダウンが求められる。印刷工場が収益を上げるためには、営業においての […]
View Article東京ミッドタウン・デザインハブ第72回企画展 「JAGDAつながりの展覧会 Part 1 マスキングテープ」
東京ミッドタウン・デザインハブ(*)は、3月16日(金)より第72回企画展「JAGDAつながりの展覧会 Part 1 マスキングテープ~障害のあるアーティストとパラリンピアンを応援するコラボレーション・チャリティー展~」 […]
View Article企業の動画活用トレンド2018~注目はライブコマース、インスタ、パーソナライズド動画
スマホユーザーに響く動画コンテンツとはどのようなものか。本セミナーでは、2018年注目のライブコマース、インスタグラムストーリーズ(Instagram Stories)など、企業が動画を活用するときに役立つ事例とトレンド […]
View Article「見える化実践研究会」第1回報告
厳しい市場環境のなかでも利益を生み出しつづけ「勝ち残る」企業になること。「見える化実践研究会」がはじまった。 2018年2月15日~16日、JAGAT「見える化実践研究会」第1回を開催した。 この会は、座学と見える化 […]
View Article次世代ビジネスを展開できる人材育成
縮小する印刷業界にあって、これからは「きれいな印刷物を造る」から「新たなビジネスを創る」へと発想を転換し、新たな価値を生み出すことができる人材が求められている。 1985年にMacintosh(パソコン)、LaserWr […]
View Articleメールサーバ障害によるお問い合わせ対応遅延のご案内とお詫び
2月23日(金)15:10頃より当方メールサーバに障害が発生しております。 現在復旧作業中ですが、お問い合わせ対応が遅延いたしますことをご了承ください。 尚、現在申請受付中の更新試験に関しましては、申請期間を3/8まで延 […]
View Articlepage2018にみる技術の視点、ビジネスのポイント
31回目の開催を迎えた「page2018」のテーマは「アライアンスNEXT」。アライアンスビジネスについて考えるとともに、page2018でみられた最新の技術動向、マーケット動向を紹介する。 ~アライアンスを活用し、より […]
View Articleスマートスピーカーがもたらす新たな可能性
2017年10月にgoogle home、11月にはAmazon Echoが日本でも発売されて、スマートスピーカーが注目を集めた。Amazon Echoの購入はまだ招待制のようだが、スマートスピーカーを手に入れて利用して […]
View Article3/26 page2018にみる技術の視点、ビジネスのポイント
セミナー名:page2018にみる技術の視点、ビジネスのポイント 開催日:2018年3月26日(月) 14:00-17:00(終了時間が延長することがあります) 参加費:一般:15,120円(税込)/JAGAT会員:10 […]
View Article更新試験申請受付延長
2018年4月実施更新試験につきまして、申請受付期間を下記日時まで延長して対応いたします。 申請受付最終締切日:2018年3月8日(木)まで 更新対象者のうちまだ手続きを終えていらっしゃらない方は、上記最終締切日までに […]
View ArticleHTML・XHTML・CSSの基礎知識~これからWebサイトを作る方へ!
※本セミナーは、JAGATと業務提携している㈱イマジカデジタルスケープで実施されます。 セミナー会場は、㈱イマジカデジタルスケープ(東京都渋谷区)です。 概要 Webデザインを行う場合、Adobe Dreamweaver […]
View Articleライブ配信でモノを売る!2018年注目の「ライブコマース」とは?
リアルタイムで動画を配信しながら商品のPRをして販売する「ライブコマース」が注目されています。本記事では、2018年に注目のキーワードとしてライブコマースについて紹介します。 ライブコマースとは ライブコマースとは、「l […]
View Article2018年3月18日実施試験受験発送予定のご案内
2018年3月18日(日)実施 第49期DTPエキスパート認証試験 第25期クロスメディアエキスパート認証試験 の受験申請受付は終了しました。 申請された方には、3月6日に受験票を発送する予定です。 (申請時に指定した連 […]
View Article■イマジカデジタルスケープ業務提携セミナー■
※本セミナーは、JAGATと業務提携している㈱イマジカデジタルスケープで実施されます。 セミナー会場は、㈱イマジカデジタルスケープ(東京都渋谷区)です。 3/5(月) AfterEffects CC の使い […]
View Article購買行動プロセスモデルの変遷と企画提案
マーケティングソリューションの企画・提案には、購買行動プロセスモデルが反映されていなければならない。 購買行動プロセスモデルの変遷 生活者が製品やサービスを購買する際に、どのようにそれを認知し、購買に至るかというプロセス […]
View Article2018年3月18日(日)実施試験 受験上の注意事項
2018年3月18日(日)実施 第49期DTPエキスパート認証試験 第25期クロスメディアエキスパート認証試験 について、試験当日のスケジュールおよび注意事項を掲載しました。 受験予定の方は、試験当日までに必ずお読みくだ […]
View Article2016年の印刷産業出荷額(4人以上の事業所)は5兆555億円
「平成29年工業統計速報」が2月28日に公表された。4人以上の印刷産業出荷額は5.6%の大幅減となった。(数字で読み解く印刷産業2018その2) 2017年6月1日現在で実施された「平成29年工業統計速報」が2月28日に […]
View Article大阪開催セミナー
2018年2月 3月1日(木)13:00~17:00印刷現場の予防保全 3月13日(火)13:00~18:00新入社員受け入れ準備講座 3月15日(木)13:00~17:00画像再現のプロを目指せ! 201 […]
View Article